こんにちは、くまです。
NEOのウォレットに関する最新情報がないこと、また、1月からNEOベースでのICOも増えてきますので、NEOと新たなトークンの管理方法についてまとめました。
取引所に置いている方も多いと思いますが、万が一のために、長期保有するのであれば自分のウォレットでの管理をお勧めします。
NEOのウォレット管理について
NEOを保管するためのウォレットで私が使う、使ったことがあるのは以下の3つです。
1.NEO Desktop Client(NEO-GUI wallet)
2.Neon Wallet by CoZ (Win, Mac, Linux)
3.NEO Tracker Web Wallet(Neotacker io)
1、2はPCにインストールして使用するウォレット、3はウェブ上で使用できるウォレットです。
1は使用方法が煩雑であり、管理するだけなら使用する必要はあまりないので、私は主に2のNEONウォレットと、3のNEO tracker ioを使用しています。
今回はWindowsでのNEONwalletの作成とトークンの送受信について書きます。
NEON walletの作成

①リンクからNEON walletのダウンロードページにいく。
②自分のPCに合わせたNEON walletをダウンロード。
※2018/05/14時点での最新バージョンはNEON 0.2.4です。
ここでは0.2.4を例に書きますが、ICOによっては違うバージョンが指定されることがあります!公式の指示をよく読み、従ってください!

②ダウンロードしたアプリケーションをインストールし、実行
③”Create a new wallet”を選択

④、下の図の①、②に任意のパスコードを入力し、”Generate keys”を押します。
※できるだけ推測されにくい、強固なパスコードを推奨します。

⑤アカウントが作成され、下記の超重要な内容が書かれている画面が出ます。
⑥”name this account”に好きなアカウント名を入力し、”save account”を押しアカウント名を作成してください。
必ず、この画面のパスフレーズ、公開鍵などをすべてメモするか、”print”でプリントアウトして厳重に保管してください!!無くせば、ウォレットにログインできなくなり資産を失いますし、盗まれれば簡単に資産を奪われます!!

⑥アカウントの作成は終了となります。”Back”を押してホーム画面に戻ってください。
ウォレットへのログインと送受信
①NEONwalletは下記の赤枠で囲った3つのログイン方法があります。
・Login using saved wallet:作成時決めたウォレット名とパスコードでログイン
・Login using an encrypted key:作成時に決めたパスコードと暗号鍵でログイン
・Login using private key:作成時に出現した秘密鍵でログイン
Login using saved walletは、作成したアプリケーションが入っているPCでのみ使える方法ですので、万が一パスフレーズが流出しても、walletのリカバリーファイルをインポートしない限りは、ウォレットを入れたPC以外ではログインできません。ですので、これが、外部に対しては一番安全かと思います。
Login using an encrypted keyは、パスフレーズと暗号鍵の2種類のパスワードが必要ですので、どちらかが漏れても外部からはログインできません。
Login using priver keyは、秘密鍵のみでどこからでもログインが可能ですので、便利ですが、秘密鍵の流出には非常に注意が必要です。

どれでログインしても、特に変わりませんので、自分に合った方法と管理ができればよいと思います。
②ログインできると下の画面が出ます。
Send:各種トークンの送信
Receive:各種トークンの受信(公開鍵のアドレスとQRコードが出現)
Claim:トークンをウォレットに置いておくことで得られるガスを請求します。

③送信する場合は”Send”を押し、下記の画面で送信するトークンの数量と種類、宛先のアドレスを押して”Next”で進んでいけば送信できます。

新たなNEO-5トークンの追加(CPXを例に)
NEON walletは最初から登録されているトークン以外は自分でトークンの登録をすることで登録されていないNEP-5トークンを表示させることができます。
そのためには、トークンのscript hashを見つけて、NEONwalletに登録する必要があります。
①NEO Tracker Web Wallet(Neotacker io)のサイトに飛びます。
②サイト上部の”Contract”の項目をクリックします。

③目的のトークン(今回の場合はAPEX NetworkのトークンであるCPX)を探し、”Contract”の行に書いてある数字(script hash)をコピーします。
このscript hashがトークンを表示させる識別番号であり、これをNEON walletに登録する必要があります。

④NEON walletを起動してを”Manage Neon Settings”を選択します。

⑤”Manage Tokens”を選択します。

⑥”+Add a new token”を押し、script hashの欄を追加。その後追加された欄に先ほど調べたトークンのscript hashを入力して”Save”を選択。

以上で、新たなトークンが表示されると思います。
※Walletにトークンが入っていない状態では、登録してもトークンは表示されません
その他の注意点
NEOトークンは整数単位のトークンですので、1.1など小数点単位は送信できません!
取引所から送る際は、手数料を含めてトークンが整数単位で届くように考えて送信してください。
まとめ
以上が、NEON walletの基本的な操作方法になります。
なかなか、新しい情報がないので適宜アップデートしていければと思います。
最後にですが、くれぐれも秘密鍵、暗号鍵などのパスワードの流出・紛失に注意して楽しい暗号通貨ライフを送ってください!!
はじめして。NEON Walletのことで困っていましてコメントさせていただきました。
昨日、NEON Walletから公開前のICOへ送金をしてしまいました。送金先のハッシュコードはICOとは関係がないものだったようでどこに送金されたのかもわかりません。知識がなく、どうしたら戻せるかのかがわからないのですが、ご存知であればご教示いただけませんでしょうか?
こんにちは、状況を詳しく知りたいので、良ければhttps://twitter.com/mbc_medical?lang=jaこちらのtwitterアカウントにDMをいただけますでしょうか。
はじめまして。レジャーナノを使用してneonwallet v0.1.4を使用しております。トークン欄は現在はontを含めて6個表示しております。ontに関しては昨日ハッシュを入れてこれのみ保有数がありその他は0保有です。v0.1.3を使用しているころから感じているのですがこのトークン欄が時間が経つと表示数が減っていき、暫くすると元に戻っていく状況です。また時間が経つとトークン表示欄が減っていきます。
5チャンでも同じことを書き込んでいる方がおられました。
トークン欄数はこのように変動するものなのでしょうか?怖くて送金もためらってしまいます。
ちなみに今年に入り入出金はしておりません。
もしおわかりでしたら教えて頂ければ幸いです。
はじめまして。
トークンの表示が不安定な件は、開発元のCoZでも確認されており、修正に取り組んでいる最中のはずで、恐らく次のバージョンで改善されるのではないかと期待しています。
資産そのものに影響はないはずですが、今は無理に出し入れせず様子をみてもよいかもしれません。
心配でしたら、webウォレットのneo tracker ioが、近日中にOntologyトークンにも対応すると公表していましたので、そちらを待たれるのも一考かもしれません。
くまさま。
コメント本当にありがとうございます。理由が判りホッとしております。
今後とも宜しくお願いいたします。
参考になったのであれば、幸いです。
NEON0.2.0になり、当該のバグは修正されたようですが、他のバグも報告されているようなので、引き続き様子をみられてもよいかもしれません。
また何かあれば、お気軽にどうぞ。
こんにちは。
こちらを参考にNeon Walletを作成しました。ありがとうございます。しかしながら、私のミスでウォレット名を入れずにHOMEに戻ってしまったため、ログイン時にウォレット名とパスフレーズで入れません。。後からウォレット名を作成することは可能でしょうか?(ほかの方法でログインすれば良いのですが、出来れば作成したいと思います)
よろしくお願いします。
こんにちは。
もし、パスフレーズとプライベートキーを控えてあれば、ホーム画面の”Ecrypt an existing key”に入力することで、もう一度、ウォレット名を登録する画面を出現させることが可能だと思います。
それもなく、まだ使用していない場合は、新たなウォレットを作りなおすのがよいと思います。
初めまして。
kucoinから、RPXをNEOウォレットに送金したのですが、反映されないです。
結構時間は、かかるのでしょうか?
初めまして。
NEON側ではなくkucoin側の問題でRPXが送金されていないという報告がいくつか見られています。
取引所とwallet間は取引所側の影響で時間がかかることが多いです。
kucoinの情報を追ってみてはいかがでしょうか。
はじめまして
Neon walletで困っている為、連絡させて貰いました。
ダウンロードはでき、RPXをNEOアドレスに送金したのですが着金しません。
『新たなNEO-5トークンの追加(ONTを例に)』の画像の様に、Participate in a token saleの上にある『Token.Balance』の下のDBCやRHT.NRVE.ONTなど表示がされません。
script hashの欄を確認しますと、鍵付きで既に9個ほど記載されています。
表示がされれば送ったRPXが表示されるのかと考えていますが、あっているでしょうか。
VERSIONは0.2.2です。
お手数ですがよろしくお願いします。
はじめまして。
NEON 0.2.0のアップデートでUpdated dashboard to hide zero-balance NEP-5 tokens.と記載がありますので、script hashが登録されていてもトークンが0の場合は表示されないようですので、RPXが着金すれば表示されると思います。
もしKucoinから送ったのであれば、現在kucoinのRPX送金が遅れているという話がありますので、kucoinの情報を追われてはいかがでしょうか。
ご連絡ありがとうございます。
仰る通りでした。バイナンスからNEONに送ると届きました。
KUCOINに問い合わせてみます。
今度ともよろしくお願いします。
表示の問題は解決されてよかったです。
Kucoinについては、リスクを鑑みながら使用されるのがよいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
はじめまして、NEON WALLET(Ver0.2.2)で詰まってしまいましてコメントさせて頂きました。
追加トークンの所で詰まっております。最初はいろいろ調べて、TOP画面のManage Neon settings からトークン(TNC)追加し、Kucoinから送金しましたところToken Balanceに表示が出ませんでした。そしてこちらのサイトの方法で再度設定をして送金しましたがこの方法でも出ませんでした。(トークンのhashは数回確認しました。)BinanceからRPXはスムーズに着金してます。ちなみにNeo tracker ioではアドレス宛には着金している表示でした。何かやり方が違うのでしょうか?何かご存知でしたらご教示をお願いしたいのですが、お手数をお掛けして申し訳ありませんがよろしくお願いします。
neotracker.io1のサイトのhashから再度削除追加しましたら出ました。お騒がせしました。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
不具合が修正されたようでなによりです。
今後とも宜しくお願い致します。
はじめまして
NEONのプライベートキーをなくしてしまい困っています。
アドレスはわかるのですが、そこから探すことはできますでしょうか?
はじめまして。
NEON walletで作成されましたでしょうか?
private keyをなくした場合、暗号キーとパスフレーズか、wallet名とパスフレーズでも解除可能です。
いずれもない場合は、残念ながら復元できないと思います。
初めまして
neon0.2.2からontの送金がエラーが出てできません gasは3.5枚ほど入っています
もし何かわかれば情報お願いいたします。
こんにちは。
Ontologyに関する不具合が報告されていたと思いますので、直近の対応としてprivatekeyを使用して、neotracker ioからの送金を試してみてはいかがでしょうか。
はじめまして、こちらの記事を見てwalletを作らせていただきました。
作った数分後、全く知らないアドレスに送金されてしまった(入金はしたが一度も送金の作業はしていない。)のですが、こういったケースはあるのでしょうか…
自身のバイナンスから入金後、知らない相手(バイナンスのアドレスのようです…)にとなっていました。(Neo Trackerで確認)
少々多めに入金してしていたため、サポートセンターがあれば連絡したいのですが、もしご存知でしたら教えて頂けますと助かります。
何故、そのようなことが起きたかは、書かれている情報だけでは申し訳ありませんが、特定することはできないと思います。
NEONwalletを新たに作っただけであれば、盗まれたとはなかなか考えづらいかと思います。
neo trackerの場合は、フィッシングサイトなどを使ってパスワードが抜かれていた可能性も0ではないかと思います。
また、もともとウィルスやマルウェアにPCが感染していた可能性もあります。
正しく、ウォレットへの送金まで行われていた場合は、バイナンスもサポートしてはくれないと思いますし、ウォレットの不具合でなければNEONの作成者であるCity of Zionも対応は難しいかと思います。
もう少し、詳しい経緯がわかればですが、申し訳ありませんがかなり厳しい状況だとは思います。
初めまして 宜しくお願いします。
昨日、NEO Trackerの設定をして、本日ブックマークからアクセスしようとしても、エラーが出て全くつながりません。
以前にも、エラーがでていたみたいですが、このままNEO Trackerを使い続けても大丈夫でしょうか?
初めまして。
現在、私のサイトのリンクからは問題なく、飛ぶことができております。もう一度確認されてはいかがでしょうか。
ウェブウォレットはフィッシングサイトや抜き取りのリスクもありますので、そのあたりも注意して使っていただく必要があります。
一つの手段としてはプライべ―トキーで入らず、keystoreファイルを作成し、そちらを用いてログインされるほうがより安全だと思います。
はじめて投稿致します。WWBトークン受け取りで困っております。
以前作成しました情報は全て控えておりますが、作成して1ケ月ほどしログインしました所NEOアドレスが以前と変わっております。バージョンUPはしましたが、PCも変えて無くインストールも1度しかしておりません。WWBトークンは以前のアドレスに送られており、現在のNEONウォレットに表示出来ません。
すみませんが対処法などご意見宜しくお願い致します。
初めまして。
ログインはどのような形式で行われてましたでしょうか?
基本的に秘密鍵と公開鍵(NEOのウォレットアドレス)の組み合わせが変わることは無いと思います。
WWB自体もまだneonwallet非対応であったと思われますので、当サイトのneo tracker ioのページからneotracker ioのサイトへいき、秘密鍵にてログインされてみてはいかがでしょうか?
こんにちは。以前はアドバイス有難うございました。
本日レジャーナノを使用してneonwalletを開いたのですがclaim gasの数値がゼロのままでガスが生成されていない状況です。
数日前にガスを要求してゼロになり、一昨日確認した時は生成されておりました。
ちなみにneoとこれまで要求したgasは数日前と同一で問題はなさそうです。
生成中のガスがそのまま盗まれいるのでしょうか?
どのようなトラブルが考えられるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。
ヴァージョンアップしていたようでこちらに替えたら復旧いたしました。
お騒がせいたしました。
今後とも宜しくお願いいたします。
はじめまして。
返信までに解決されたよう良かったです。
また、なにかあればコメントしてください。
NEON WALLET にWowbitの追加はできるのでしょうか?
現時点でWowbitは表示できないと思います。
ウェブウォレットであるNeo tracker ioであれば表示できるのではないかと思いますので、確認してみてください。
はじめまして。airdropで受け取った場合、script hashはどのように調べて保存すればよろしいのでしょうか?
はじめまして。
新たなトークンで公開されている場合は、script hashがプロジェクト側から提示されると思いますので、telegramやdiscordで確認するとよいと思います。
ない場合は、表示できないので、neotracker ioなどで確認することになると思います。
すみません、バージョンアップで困ってます。
今あるexeを起動するとバージョンアップのURLがあるんで
そこをクリックしてNEON setup 0.2.2 Windws exe をクリックしてデスクトップに保存したのをクリックすると NSS Error となってしまいます。
セキュリティはマカフィーを使ってます。
どうしたらバージョンアップできるか、困ってます。
すみません。教えてください。
ウォレットの名前も保存した記憶がありません(≧ω≦*)
WWBのトークン受取に使います。
りぼんです。
WWBのトークンの表示はできました。
が、アイコンをクリックすると
やっぱり古いバージョンだと警告が出ます。
どうしたらいいのでしょうか?
教えていただけると助かります。
初めまして。
現在のNEON walletの最新verは0.2.4になりますので、まずはCity of zionの公式から0.2.4をダウンロードして、インストールしてみてはいかがでしょうか。
初めまして。
Neon Walletをインストールしてwowを追加したのですが、
wowや他のトークンも表示されないのは何もNeonに送ってないからという認識で大丈夫でしょうか?
あと規約に同意するところでチェック項目にチェックを入れているのですがcontinueが押せなくて同意ができません。
これってどうしたらいいでしょうか?
初めまして。
現在のNEON walletでは、持っていない通貨は表示されない仕様になっています。
持っている場合でも、表示されない不具合が完全には直っていないようなので、送っても表示されないようでしたら、neo tracker ioなどで確認されるとよいと思います(フィッシングサイトなどには気を付けてください)
token saleで購入するわけではないので、同意までする必要はないです。
追加してsaveしたら、そのまま消していただいてかまいません
はじめまして。よろしくお願いいたします。
WOWビットを購入したのですが、ネオトラッカーでアドレスを作ったのですが、
NEONウォレッとが03ウォレッとで秘密鍵で復元するとの事ですが、どのようにしたら良いですか?
初めまして。
NEON walletでウォレットの内容を見たいだけであれば、private keyでログインすれば見ることが可能です。
暗号鍵やパスフレーズとウォレット名でログインをしたい場合は、メイン画面のEncrypt an existing keyの項目で、パスフレーズに自分の任意のパスワードを設定して、private keyを入力すると新たにウォレットを作った時と同じ、暗号鍵や秘密鍵の表示される項目が表示されます。そこで、新たなウォレットを作った時の項目を参照してwallet名の入力などをすればneo trackerで作ったウォレットで全てのログイン方法を使うことができるようになります。
O3ウォレットについては、私はまだしっかりと使っておりませんが、急ぎでなければ、近日中に日本語版がでると思いますので、そちらを待たれてはいかがでしょうか。
お世話になります。
ご返答ありがとうございました。
NEOトラッカーで作った秘密カギ等も使えるという事、具体的な方法を教えて下さいまして安心しました。
03の日本語版を待ってみようかとも思います。
参考になったのであれば幸いです。
O3のiOS版はリリースされました。android版は1週間以内程度のリリースを予定しているようです。
情報を追ってみてください。
はじめまして。
NEON walletを0.2.4にアップデートをしまして、秘密鍵でログインしましたが、真っ白の画面からうごきません、別のパソコンから再度してみましたが、やはり白いままです。
ちなみにWindowsです 64bitです。
アップデートするまではだいじょうぶでした。
はじめまして。
NEON walletを0.2.4にアップデートをしまして、秘密鍵でログインしましたが、真っ白の画面からうごきません、別のパソコンから再度してみましたが、やはり白いままです。
ちなみにWindowsです 64bitです。
アップデートするまでは稼働しておりました。
ファイアウォール外す。
再インストールする。はやってみました。
何か原因など教えていただきたいです。
初めまして。
私も0.2.4へアップデートしましたが、そのような現象はみられておらず、公式にもそのようなアナウンスはありませんでした。
持っている資産が気になるようでしたら、まずはneo tacker ioで確認されてはいかがでしょうか。
はじめまして。実は初歩的なミスをしてしまいました。NEONウォレット作成時に誤って複数のウォレットを作成しました。あるICO案件の受け取りアドレスに張り付けたウオレットアドレスと、スクショして保存しておいた画面が相違してしまいまた。最悪なことに、受け取りアドレスに張り付けをした画面スクショがどこに行ったのか、探しても見つからず、プライベートキーが確認できない状態です。受け取りウォレットのアドレスは確認できたいます。どうしたらよいでしょうか?
初めまして。
ウォレット名をつけてあってパスワードを覚えていればそちらからログイン可能ですが、それも覚えていない場合は残念ながらログインすることができない可能性が高いです。
頑張ってそちらの画面を見つけるか、トークンを送ってもらうまえに、送付先のアドレスを変えるように頼むしかないかと思います。
ありがとうございます。残念なことにすでにトークンは発行済み。運営に確認したところ、間違いなく送っているとのことでした。もう少し。パソコンのCドライブ、スマホの写真…残念ながらです。もうすこし手立てを考えてみます。
トークンが間違いなく送られているかだけであれば、Neo tracker ioのサイトの上部にある虫眼鏡マークを選択し自分のウォレットの公開鍵を入力して検索すれば確認は可能です。
NEO以外のwalletについても秘密鍵等をなくすと永遠に回収できなくなるため十分お気を付け下さい。
みつかることを願っています。
こんにちは。どなたかNEONのサポートへの連絡方法を知っている方いらっしゃいませんか❓
はじめまして
先日、WWBのICO受け取りでNEONWALLETVER0.1.4を指定されて作成しました。
トークンの受け取りもできたのですが、ログインするたびにアップデートの表示がでるので
アップデートしようと思っています。
WWBの代理店の方にNEONWALLETアップデートしようと思いますと伝えたら、
トークンがなくなる可能性もあるから、アップデートしない方がいいといわれたのですが
本当になくなる可能性があるのでしょうか?
アドバイス頂けるとうれしいです。
初めまして。
そのような事例が過去にあったかはわかりませんが、基本的にはアップデートしてもウォレットの中身やパスワードが変わるわけではないので、トークンが消えることはないと思います。
最新版のNEON walletでは入っていないトークンは表示されない形にはなっておりますが、トークンが消えるわけではありません。
ご回答ありがとうございました!
これで、安心してアップデートできます!
ご丁寧にありがとうございます!
はじめまして。コメント失礼いたします。 初めてネオンウオレットを作成してトークンを取引所に送ろうと思うのですがGASがなくて送れません、、、、。 ガスの取得はどうすればよろしいのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いいたします、、、、。
初めまして。
GASの取得はNEON walletにNEOを置いておくか、取引所から買うことで入手することができます。
すぐに手に入れるためには、取引所でGASを買って自分のウォレットに送る必要があります。
GASが購入できる取引所は、日本で認可されている取引所にはありません。
binanceやhuobiなどの海外取引所を調べて登録していただき、そちらで購入してください。
初めまして。
NEO walletでWWBの受取りで、
バージョンアップは受取り前か後かどちらのタイミングがベストでしょうか?
以前のコメントでバージョンアップ後にされていた方が受け取れない(?)とのようでしたので…些細な件でお手数ですが教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
初めまして。
基本的には新しいバージョンで受け取ることが望ましいと思いますが、運営の指定などがある場合はそちらで受け取るのがよいのではないでしょうか。
もしも新しいバージョンにしてしまっていても、古いバージョンのインストーラーを起動させれば古いバージョンに戻すことは可能だと思います。
ご回答ありがとうございます!
是非参考にさせて頂き、不安なく進めます。
また機会ありましたらよろしくお願いします。
初めまして。
WWB購入先のユーチューバーさんより、NEONWALLETVER0.1.4を作成するように指示があり、作成致しました。
昨夜、0時にトークン配布完了という報告が来ましたが、12時間経過しても、着金しないため、こちらの過去のコメント欄を参考にさせて頂き、neo tacker ioより確認してみると、WWBはありませんでした。8時間前に、NEOもバイナンスから、1枚のみ送金しましたが、そちらは、neo tacker ioでは、確認できました。しかし、NEONウォレットでは、NEOも0のままです。
ウォレットには、WWBの追加設定も済ませておりますが、Token Balanceには、何も表示されていません。
WWBは、着金が遅れているのかも知れないですが、NEOも表示されない原因は、何が考えられますでしょうか?
失礼します
NEONウォレットから取引所にWWBを送ろうと、何度か送ったんですが、3回目でWWBが画面から消えました!画面の下のparticipate in a tokenのボタンをクリックすると、チェック項目が5つありまして、それの翻訳は済みなんですが、5つチェックしてコンテニュー押してもいいんですか?
返ってきますかね?
participate in tokenの項目はNEOのICOに直接参加するときに使用する項目です。通常は全く使いませんし、そちらからトークンを送ると闇に取り出すことができなくなるので注意してください。
送る際はwallet画面の上部のSENDの項目から送ってください。
今walletに入っているトークンとトークンがどこに送られたか、はhttps://neoscan.io/で自分のアドレスをサーチして確認してみてください。
もしもわからなければ、こちらにウォレットアドレスを書いていただければ確認してみます。
追記させて頂きます。
購入元へ、着金しない旨、問い合わせてみましたが、送金済みのスクショが送られて来ました。
何度も、ウォレットを調べましたが、やはり、NEOも0のままですし、WWB他のトークン表示もされません。
neo tacker ioでは、NEOは着金されており、ガスも表示されました。WWBはありません。
購入元へ、バージョンアップしてもよいか?尋ねてみましたが、バージョンアップによって、何か不都合が発生しても責任は持てない。こちらは、トークン配布までの責任しかない。との返事で、とても困っております。
たびたびすいません。
先程、NEONWALLETにログインしましたらすべてのトークンの表示が消えています。
なにか、対処することで解決することあるでしょうか?
ご助言いただけると幸いです。
お世話になっております。
過去コメントを参考にさせていただいたのと、前回問題ないと教えていただいた0.2.4にアップデートを
したら解決致しました。旧VERだからおきた不具合だったのですね。
ありがとうございました!
0.1.4はかなり前のNEON walletですので、最新verを使用するのが望ましいと思います。
解決できたようでしたらよかったです。
はじめまして。NEO walletで受け取ったWWBを取引所に送ったのですが
到着しません。アドレスは間違っていなかったと思うのですが、
NeoTrackerで自分のNEO Walletアドレスを検索しても送金履歴が出てきません。
WWBは送った分減っています。アドレスが間違っていた可能性が高いでしょうか?
初めまして。
NEO tracker ioでは表示されないかもしれない、ということがわかったので確認中です。
https://neoscan.io/
からアドレスで検索してみてください。
Bit-Zに大量の人が同時にトークンを送ったことが考えられますので、正確に送付できていても着金までに時間がかかることも考えられます。
NEO walletでWWBの受取りで質問させてください。
WWBが入っている状態で、ネオンウォレットでSaved Wallet Accountsの財布を間違って消去してしましました。
もう復元は不可能ですか?
パスワードなどはすべて把握してます。
recovery fileをお持ちでない場合は、”Encrypt an existing key”の項目から設定すれば、もう一度作ることが可能かと思います。
暗号鍵等が変更になっている可能性がありますので、その際は必ずもう一度パスワードなどを確認し、違っていれば再度メモを取られたほうがよいと思います。
何度も、申し訳ございません。m(__)m
少し、進展がありましたので、ご報告いたします。
購入元に、そのスクショは、何の画像なのか?聞いてみました。
すると、NEOスキャンというサイトで、自分もそのサイトで、私のNEONウォレットのアドレスを検索してみますと
確かに、WWBが1500トークン着金しており、TXIDも確認できましたので、この画像では、私のアドレスにトークンがあることは間違いないようです。すると、やはりウォレットに問題があるのかなあ?と思います。
バージョンアップしてみても、大丈夫でしょうか?
NEOスキャン
https://neoscan.io/address/AUmeLtWm9gVXsMp3Wnhxpxxpf9uroZ3nRD
私のNEONアドレス
AGkZp1Ddi24iqu3mYZ5xkt5qpbDUJV89nE
NEOSCANもNEOの正式な関連HPなので、内容は合っていると思います。
NEO tracker ioであれば、自動表示されると思っていたのですが、現時点ではされないのかもしれません。
責任は負えませんが、基本的にNEON walletのバージョンアップでトークンが消えることはありません。それではブロックチェーンの意味が全くありませんので。
ですので、最新verにバージョンアップしたのち、このブログの登録方法でトークンの表示登録をしてみてはいかがでしょうか。
もしNEON walletの更新とトークンのhash登録でwowbitが見れるようになったら、私も検証をしたいので1wowbitでもよいので下記のアドレスに送っていただけないでしょうか。
AV4kfpkY2EPXReCp1ZsqkCXSRh88mPYxu6
バージョンアップしたら、WWBが入ってました~!(^O^)/
ありがとうございました。
そして今、1WWBをそちらへ送信してみました。
初めて使ったので、上手く送金できてなかったら、すみません。
やり直しますので、お知らせください。
一応、私のウォレットでは、1500→1499になっています。
よかったです。
1wwb確認しました。助かりました。
やはりNeo tracker ioではwwbを確認することができませんでした。
現時点では、NEON walletにトークンを登録する、もしくはO3ウォレットにトークンを追加して送信する形になると思います。
トークンの確認だけであれば、NEOscanも利用できると思います。
ありがとうございます!
今から、アップデートしたいと思うのですが。。。
初歩的な質問で、お恥ずかしいのですが、アップデートの仕方は、公式ページの Neon.Setup.0.2.4.Windows.exeをクリックしたら、勝手にアップデートされるのでしょうか?新しいNEONウォレットが、もう1個出来ちゃうことはないのですよね?(Windows10使用中です)
少し下に、up datesファイルと言うのがありますが、それは、関係ないですよね?
おバカな質問ですみません。頼りにしておりますので、よろしくお願い致します。
上でかかれているファイルをダウンロードしたあと、ファイルをクリックして実行すればOKです。いままでのアプリを上書きするかたちになるので、二つできたりはしません。
問題があればまた連絡いただければ回答します
03O3 wallet:iPhoneで登録してトークンの追加をしたいのですがadd nep5 tokenというボタンがなくて追加ができません。どうしたら追加できますか?
アカウント画面にnep5トークンを追加という場所があると思うのでそこから追加できると思います
NEONWALLETから、WWBをBIT-Zに送る時に何度sendを押しても、送れない、の表示が出ますので、GASが必要と想い、NEOを1トークンWALLETに入れました、5分事にGASを得れるとの表示が出てきますが、GASの表示は、0.0000のままです、(財布の上の駒か会い文字の表記ではGAS24とかの数字が出ています)
財布に移行させる何か手続があれば教えて下さい。宜しくお願い致します。
NEOを入れてから送れる量のGASが発生するのは時間がかかること、またネットワークへの攻撃などもあり、GASの請求が遅延しているような報告も見受けられましたので、NEOではなくGASを1GASでよいので取引所で購入してwalletに入れる方が早いと思います。
https://neotracker.io/
にあるWALLETをWWBの受取のアドレスを指定したのですが
トークンの追加の仕方がわかりません、
そもそもこのウォレットで受け取れるのでしょうか?
教えてください。
ウォレットのアドレスはNEOのものであればどれでも受け取れていると思います。ただし、Neo tracker ioではトークンの追加はできず、現時点でwwbの追加もできないようです。
このページを参照してトークンを登録し、NEONwalletで private keyをもちいてウォレットを開けば、トークンが表示されると思います。
こんにちは。本日0.2.5にバージョンアップしたのですがウイルスバスターでスキャンしたところtsc genclean,heu viperという2つのウイルスに反応して削除されてしまいました。最近のバージョンアップではwindowsセキュリティ及びウイルスバスターのセキュリティを弱めないとダウンロードできなくなっておりましたが、それでも0.2.4はダウンロード後セキュリティを元に戻しても問題なく使用できておりました。ダウンロード元はいつもと同じです。
0.2.4に戻したほうがよろしいでしょうか?
0.2.5は本日出たばかりなので、意図的なウィルス等は入っていないと思いますが、不具合はあるかもしれません。一度0.2.4に戻して様子を見ても問題はないかと思います
NEONウォレットを開設してWOWbitを振り込みましたが、4日たっても反映されません。
NEONスキャンでアドレスを検索かけても表示がされません。
運営に問い合わせなどはできないのでしょうか。
ご教授お願いいたします。
NEOSCANでアドレスを検索して表示されない場合は、そのアドレスにトークンが全く入っていない状態だと思います。
ですので、WoWbitが振り込まれていない可能性が高いと思います。
wowbitは誰がどこからNEON walletへ振り込んだのでしょうか?
印刷した用紙を紛失してしまい、Public Address(公開鍵アドレス)、Encrypted key(暗号鍵)、Private key(秘密鍵)、すべて分からくなってしまいました、、、。
かろうじて自分のものと特定できるのは、トークン等の受信アドレスくらいです、、、。
この状態で、自分のウォレットへログインする方法をご存知の方が教えていただけないでしょうか、、、?
泣きそうです、、、。
どなたか、助けてください!!!!
受信アドレスは公開鍵アドレスと同じものです。
NEON walletで作っており、ウォレット名をつけていたのであれば、作ったPCからは最初に決めたパスフレーズとウォレット名でログインすることが可能です。
それもしていない場合は、残念ながらウォレットへログインする方法はないと思います。
大変な状況かと思いますが、印刷した用紙が見つかることをお祈りしております。
medicrypto様
ご回答、誠にありがとうございます!
ウォレット名を付けていないので、もう為す術はなさそうですね、、、
残念ですが・・。
現在の仮想通貨は自己防衛が非常に重要ですので、是非とも今後に役立てていただければと思います。
トークンの追加をしてそこにいくらか入金があると思うのですがどうしたらそれを確認できますか?
NEON walletにトークン表示のためのスクリプトハッシュを追加する(このブログの指示に従って対処してもらえばできると思います。)
Neo tracker ioのサイトで自分のウォレットのアドレスを検索する(ウォレットを開くでも可能)。
どちらかが簡便だと思います。wowbitは後者の方法では確認できません。
Neonのアカウントを2つ所有しているのですが、1つ目のアカウントはWWBを設定にて追加し、受け取りできているのですがもう片方は配布前で、トークンの登録をしようと思ったら1つ目のアカウントがWWBを既に登録していることからか追加できないようで。
パソコン一台につき1アカウントしかNeonに紐付けできないのでしょうか?
もしくは1アカウント目がWWB追加しているのでもう追加は必要ないということなのでしょうか??
申し訳ありませんが教えて頂けますと幸いですm(__)m
パソコン一台に複数のウォレットの登録が可能ですが、新たなトークン表示のための登録は一つのPCに対して一回行えば大丈夫です。
前田さんの状況では、追加は必要ないと思われます。
初めまして。
wwbのico受け取りのため、O3ウォレットを作成しました。
久しぶりに秘密鍵でログインしたところ、マイアドレスが変わっており配布されていません。wwbは旧アドレスに配布されています。
秘密鍵でログインすると何度試してもアドレスが変わっていますが、O3ウォレットは一度しか作っておりません。
O3ウォレットの為暗号鍵やパスフレーズなどもなく、この場合は何か方法はあるでしょうか。
秘密鍵と公開鍵のペアが変わってしまう状況というのが起こりうるとはあまり考えられないと思うのですが、neon walletで秘密鍵を使用して、ログインしたときのアドレスがどうなるかをまず調べてみてはいかがでしょうか?
必要なファイルをUSBに移していたところ、誤ってNEONウォレットのアプリケーションを移そうと動かしてしまいました。その後デスクトップにあったNEONのアイコンが真っ白になってしまったのに気づき、インストールし直したのですが、アプリケーションではなくショートカットとなっておりウォレットを空ける度にインストールから始まってしまいます。一応インストール後は自分のお財布が出るのですが、どうすれば元にもどるでしょうか?
通常はUSBに移してしまったアプリケーションをごそっと元の位置に戻せば問題はないと思いますが。
インストールされて使っていて問題がないのであればそのままでもよいのではないでしょうか。
数時間前にSwitcheoで保有していたCPXをNEOに変えまして、Switcheo上のWALLET BALANCEやneotracker上でウォレットを見るとCPXから変えた分のNEOがあるのですが、NEON Wallet上で見るとNEOが反映されません。
NEOを他の取引所で他の通貨に変えたいと思っているのですが、NEON Wallet上にNEOが反映されていないので、出金することができず、困っています。
NEON Wallet上のNEOに反映させるにはどうすれば良いかわかりますか?
Switcheoについてはあまり使用しておらず申し訳ないのですが、恐らくswitcheo上にNEOが置かれており、Wallet側へ戻す必要があると思います。
確認されてはいかがでしょうか。
Neonwalletを作りました、パスワード、秘密键等全て保管をしました、代理店からwowooを送ってもらうと思い、入金アドレスを送りました、なかなか送ってくれませんでした、催促をして、又アドレス送って下さいと言われ、もうログインをして、結果違うのアドレスを現れました。
一言で言うと
一つの秘密键で二つのアドレスが出できました、大丈夫かなと思い、2番目のアドレスもう一度送りました、それから代理店から2番目のアドレスにwowooを送りました。
結果現在2番目のアドレスが出で来ないので、woohoo
を受けられません。
こんな状況で、どうすれば良いですか教えて頂きませんでしょうか、よろしくお願い致します。
1つの秘密鍵に対して2つのアドレス(公開鍵)が紐づくことは限りなく0に近いため、何かを勘違いされていらっしゃる可能性が高いと思います。
NEONwalletを作った時のパスフレーズや暗号鍵と秘密鍵を混同されている可能性はないでしょうか?
初めまして。
neoアドレスが設定したものと違うもので登録されてしまっています。
正しいアドレスに変更したいのですが、もし方法お分かりでしたらご教授お願いいたします。
何に設定したものと違うもので登録されているのでしょうか?NEONWALLETでしょうかO3ウォレットでしょうか。
なんのためにNEOアドレスをどこに設定されましたか?
はじめまして。
パスを入力してログインしようとすると、画面が真っ白になり何も表示されなくなります。
なぜでしょうか?
ご返答よろしくお願い致します。
はじめまして。それだけだと、理由がわかりません。バージョンや、他のウォレットでも反応しないか教えていただけますでしょうか。
初めまして。
色々調べても分からなかったので、質問させて頂いております。
去年の11月からneo wallet にneoを預けていましたが、最近ログインしたところ
Neo,gasが0になっており、送出金履歴も空白になっていました。
最後に確認した4月下旬には223neoほどあり、それから7月までログインしてなかったです。
ちなみにいつも秘密鍵でログインしてました。
盗難にあってしまったのでしょうか。
もし盗難だった場合、送金履歴を消すのは可能なんですか。
自分では、どうすれば良いのか分からないので、どうかお力を貸していただければ幸いです。
宜しくお願いします。
初めまして。遅くなりすみません。
基本的に出入金履歴を消すことはブロックチェーンの特性上不可能です。NEONwalletには表示されていなかった可能性があります。
NEOtracker ioにて入出金履歴を確認されてはいかがでしょうか。確認のしかたは当HPにのっております
初めまして。
色々調べても分からなかったので、質問させて頂いております。
去年の11月からneo wallet にneoを預けていましたが、最近ログインしたところ
Neo,gasが0になっており、送出金履歴も空白になっていました。
最後に確認した4月下旬には223neoほどあり、それから7月までログインしてなかったです。
ちなみにいつも秘密鍵でログインしてました。
盗難にあってしまったのでしょうか。
もし盗難だった場合、送金履歴を消すのは可能なんですか。
自分では、どうすれば良いのか分からないので、どうかお力を貸していただければ幸いです。
宜しくお願いします。
KYCに手間取ってしまいます、承認のメールが英文で届いたので、サポートからの連絡をまっている間に、前に登録してあったアドレスにウォウビットのトークンを送られてしまいました。サポートからはすでに送付済みと言うことで、neoscanに履歴だけが残っている状態です。
取り戻すことは、できませんか?
登録していたアドレスを開くことができれば、問題ないと思いますが、そのための鍵を紛失されている場合は、取り戻すことは難しいかもしれません。
wallet側には責任がないため、運営側と話し合っていただく案件になると思います。
はじめまして。
本当に久しぶりにneonwalletを開こうとしたのですが、パスワードを入力して、いざ次画面に遷移しようとすると、画面が真っ白になり、wwbの保有枚数を確認することすら出来ない状況です。
さらに、時間をかけて待っていても、何度ログインしようとしても同じ状況です。
是非とも改善方法をご教示願います。
本当に困っております……(泣)
初めまして。白くなっている理由が不明ですが、久しぶりということで、NEONWAlletのバージョンが古くないでしょうか。秘密鍵などをしっかりと控えたうえで、最新のNEONwalletにアップデートしてからログインされてはいかがでしょうか。
もしくはweb walletのNEOtracker ioで確認されてもよろしいかと思います。
Neonウォレットのトークンバランスで+Add a new tokenにWowbitを表示させるために必要なキーを入力したのですが(40bb36a54bf28872b6ffdfa7fbc6480900e58448)反映されないのですが原因わかりますか?よろしくお願いします。
バージョンによっては、表示が不安定な場合もあります。残高が0の場合も表示されません。
最新版でもなってしまう場合は、もう一度入れなおしてみる。もしくはモバイルのO3ウォレットにはもともとwwbがありますので、そちらで確認してみてはいかがでしょうか。
WOWBITのトークン取得のためのNEONアドレスを登録していたのですが、私が作成したウォレットのアドレスと違っていました。
NEOtracker ioで確認したところ、確かにWOWBITが入っていることが確認されました。NEONウォレットを作成した際に、アドレスが2つ作成されるようなことはあるのでしょうか? また、NEOtracker ioで確認できるアドレスは、NEONウォレットのみでしょうか?ほかで作ったウォレットのアドレスでも検索できるものなのでしょうか?
通常、1つのwalletに対して2つのアドレスが作成されることはありません。
相手方にウォレットアドレスを伝えた時のアドレスがどのアドレスだったかが一番の問題だと思います。
相手が、違うウォレットアドレスに入れているという事はないでしょうか?
ウォレットのアドレス(公開鍵)は、どのウォレットアプリで開いても同一のものです。
ですので、同じウォレットは neotrackerでもO3でも、NEONwalletでも開くことができます(最低でも秘密鍵を保存していれば)。
有馬です。長文失礼します。
お忙しいところすみませんが、ネオンウォレットで困ってるので教えてください。
・wowoo bitのTOKEN受け取りを確認しようとしましたが、Encrypted keyやPrivate Keyでログインができませんでした。
・Login using a saved walletを確認すればよかったのですが、そこにアカウント名が表示されていたかどうかは不明です。
・バージョンをアップデートしましたが状況は変わりませんでした。
・NEWウォレットを作成すればなにかできるかと思い作成しましたが、新しいウォレット作成時にアカウント名は変えたのですが、パスフレーズを開かないウォレットと同じにしてしまいました。
・Login using a saved walletでは新しいアカウント名しか出てきません。
・新しいアカウントはアドレスが前のアカウントと違うため、TOKENは入っていません。
・NEONのHPで旧のアドレスを確認するとwowoo bitのTOKENが入っているのが確認できました。
→アカウント名が違ってもパスフレーズが同じで新しいアカウントを作成すると、上書きされるのでしょうか?
→開けないアカウントを開ける方法があるでしょうか?
以上、お忙しいところ恐縮ですが、ご教示願います。
初めまして。
・wowoo bitのTOKEN受け取りを確認しようとしましたが、Encrypted keyやPrivate Keyでログインができませんでした。
とのことですが、Private keyをしっかり保管していた場合は、どのwalletからでもログインすることが可能です。
以前は入ることができていたPrivate keyを正確に保管されていましたでしょうか?もしその場合は、対処法があると思います。
saved walletは、そのwalletに紐づいている形になっているため、バックアップを取らずに消してしまうとパスフレーズとウォレット名では入ることができなくなると思います。
パスフレーズとEncrypto keyを覚えている場合はログイン可能です。
アカウント名が違ってもパスフレーズが同じで新しいアカウントを作成すると、上書きされるのでしょうか?
→上書きはされないと思います。一度NEONwalletをアンインストールされ、再度インストールしていませんでしょうか。その場合は消えると思います。
ウォレットを消してしまった場合は、先述の2つの方法のどちらかが、開く方法になります。
仮想通貨には管理者がいないため、管理者なら取り出すことができるなどの方法はありません。
追記があれば返信していただければと思います。
こんばんは。丁寧な回答ありがとうございます。
以前のアカウントのプライベートキー等はしっかり保管していたので、間違えている可能性は低いと思います。同様にパスフレーズとEncrypto keyもしっかり保管してあります。 いずれのログインも”That is not a valid private key”というエラー表示されます。 Manage Neon Settingsの中にアカウントが表示されていないので、ログインできないのは当然なのですかね?
NEONウォレットのアップデートはしましたが、アンインストールはしていないと思います。確かに、もし上書きされたなら、それ以前にLOGINできなかったのがおかしいですね。 アンインストールしていないと思っていても、少なくともアカウントが消えている状態だったと考えられますね。
別のパソコンにNEONウォレットをインストールし以前のアカウントのPrivate keyで入れるか試してみましたがLOGINできませんでした。Private keyはアカウントが保存されていないNEONウォレットでも入れるのでしょうか?
Login using an encrypted keyのなかにSave Accountというチェックボックスがありますが、以前のアカウントのパスフレーズとEncrypto keyをいれてSave Accountにチェックをいれると、以前のアカウントが復活するのでしょうか?
NEOSCANで以前のPublic Addressdを検索すると確かにwowoo bitが入っていますので、ウォレットアカウントさえ復元できれば行けるはずですが。
長文失礼しました。 お知恵があればご教示頂けると非常に助かります。
よろしくお願いします。
しっかりとPrivate keyを保管していれば、別のPCでもログイン可能です。
NEON walletで入れない場合、webwalletのneotracker ioを試してみてはいかがでしょうか。
Save accountについては私も詳しくはわかりません。
まずは当HPのneotracker ioの記事から private keyでログインを試してみてはいかがでしょうか。
仕事の関係で確認遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます。
neotracker ioでのログインを試してみようと思います。ただneotracker ioに入っても
Wallet, Blocks・・・などのメニューの下にNEOのマークとバーがスクロールしている状態で、
ブログに記載されているような”Blockchain Explore”とか、”Wallet”などが表示されず
次へ進めません。 メニューをさわっても変化なしです。
もし理由など判りましたらお教えいただけると大変助かります。
よろしくお願いいたす。
こちらで確認しましたが、言われている状態から問題なく、ブログで記載されているところまで表示されております。
使われている、ネット環境の問題もあるかもしれません、スマートフォンなどでも試してみてはいかがでしょうか・・。
もしおわかりでしたら教えて頂きたいのですが。
neoの2回目のontエアドロップ分なのですが1度目のontエアドロップの際neon walletをレジャーナノで管理しておりました。最近になってレジャーナノアプリでontが作成されowalletでのが使用可能となったのですが2度目のエアドロップが手に入りません。レジャーナノのneoアドレスとontアドレスは全く別のものになっております.
今後のowalletのバージョンアップで自動で配布されるのでしょうか?
私自身はONTのエアドロップを受けていないので確かなことはいえませんが、NEONEWS Todayに書いてある内容をみると、7月にエアドロップは終わっていますが、NEONのウォレットにはエアドロップされず、ONTOのウォレットを作成し、同じ秘密鍵でログインできるところにありそうです。
詳細はここに書いてあるので参照してみてください。
https://neonewstoday.com/general/ontology-announce-date-of-second-ont-airdrop/
こんにちは
以前NEONのMac版をを使っていたのですが、しばらくしてアンインストールしました。
先日、再インストールしたら、アンインストール前に使っていたウォレットにログインできたので、
そのウォレットに表示されたアドレスに取引所から1NEO送金しましたが、
2日ほどたっても着金しません。
取引所の送金手続きは終わっています。
なにがいけないのでしょう。
こんにちは
送金手続きが終わっている場合、無事に送金はされたとのことだと思いますので、送ったアドレスが正しいか確認したうえで、正しい場合は、neo tracker ioのサイトからログインして、着金しているか確認してみてはいかがでしょうか。
携帯のアプリで新たなトークンを表示させる方法が分からないのですが、お教えて頂下さい。
こんにちは
携帯アプリとはどのあぷりでしょうか。
O3walletのことでしょうか。
こんにちは
NEONのアプリ版でトークンを表示させる方法が分からないので、教えて下さい。
こんにちは
最新のNEONであれば、walletに入っているトークンが自動的に表示されるようになっていると思います。
ありがとうございます。
NEOTrackerなのですが表示されてないんですよ。
送金ミスかもしれないですね。
送金ミスの場合は、送った時のトランザクションが残っていると思うので、それをNEotrackerで調べれば、どこに送られたかの確認もできると思います。
資産が、戻ってくることを願っております。
こんにちは!NEONウォレットのことで困っていて、こちらを見つけて送信しています。 数ヶ月前に、 新しく作成したネオンウォレットに、2種類のコインの送金を受けました。しばらくそのまま放置していて、 最近になって、久しぶりにネオンウォレットを開く際に、どうも、同じIDとパスワードで違う秘密鍵を発行し、別のウォレットを作成してしまったようなのです。 (作業に不慣れなため、いつのまにかそうなってしまったようです)新しく作成されたネオンウォレットには当然、残高はゼロ。 ただ、かつての自分のアカウントに入り直そうとしても、もう、入れなくなってしまっています。
NEON WALLETのサポートがあればそちらに連絡したいのですが、どこから連絡がつくのか見つけられず、こちらを見つけて藁をもすがる気持ちで書き込んでおります。 ご回答どうぞ宜しくお願い致します。
遅くなりすみません。
通常、ウォレットに紐づく、IDパスワードは一つだと思います。少なくとも秘密鍵(シークレットkey)は一つのみです。まずは秘密鍵を確認してログインしてみるのはいかがでしょうか。
質問するのであれば、https://neonwallet.com/の右下にある、city of zionのredditやdiscordで相談してみてはいかがでしょうか。
neon wallet を開けようとしたところでFailed to load.と表示され進めません。
解決策が分かるなら教えて貰いたいです。
まずは、最新版のneon walleをダウンロードしてみてはいかがでしょうか。