こんにちは、くまです。
仮想通貨に興味はあるけど、どうしても英語が!、という方もいらっしゃるかと思います。
今回の記事では、NEOの日本語で取得できる情報について掲載したいと思います。
もちろん、英語で読んだ方がスムーズに理解できることも多いので、英語の記事等も併せて読めるとよりよいかと思います。
ホワイトペーパー

こちらはNEOの公式HPに掲載されている、ホワイトペーパーの日本語訳になります。
有志の日本語翻訳コミュニティで翻訳をしており、ホワイトペーパー以外にも、新しいテクニカルペーパーなどの翻訳が随時追加されています。
どうしても耳慣れない専門用語も多いと思いますので、適宜検索をかけながら読むことになると思います。
動画
NEO (ネオ) Meetup in Tokyo 8/2017 – YouTube
www.youtube.com2017年の8月に東京で行われたNEOのmeet upの様子が全て掲載されています。
全編はかなり長いですが、NEOの概要や、質疑応答がNEOを理解するのに役立つと思います。
[ANSレガシー] ブロックチェーンとスマートコントラクトの概要 – YouTub
youtu.beNEOのCTOがNEOの前身であるAntshares時代に、技術面の概要を説明している動画です。
先ほどの日本のmeet upよりも、より技術面をフォーカスした内容になっており、詳しく技術を知りたい方向けです。
翻訳コミュニティの有志の方が翻訳し、字幕がついていますので、youtubeの字幕設定で日本語を選んでご覧ください。
・
www.youtube.com2017年12月に東京で行われたNEOのmeet upの様子が全編掲載されています。
こちらはNEO自身より、NEO上で開発されているプロジェクトの説明が主です。
NEOの周辺プロジェクトもかなり注目度が高くなっており、気になるけどwhitepaperは読めない!という方は、内容を掴むのにちょうどよいと思います。
まとめ
こうしてみると、改めてNEO関連の日本語情報は少ないなぁと感じました。
他にも、よい資料がみつかれば適宜更新していきたいと思います。
コメントを残す